カコマツブログ

渡る世間はモラハラばかり。離活主婦の、離活のための、離活ブログ!このブログを読んでレッツ離活準備!!

幼児教育・保育の無償化について札幌市の福祉の担当者に聞いた話等。

  

  

スポンサーリンク
 

はじめに

 

数日前、札幌市の育児アンケートを記入していたら〝幼児教育・保育が2019年10月から無償化される予定です〟というのが目に飛び込んできた!

 

3歳以上の子どもが対象というのを見て更にワクワクしました!

ちょうど、その頃に3歳になるので!!

 

さっそく、市の施設に行く用事があったので、職員さんに話を聞いてみた。

 

 

日本の財政、大丈夫?

 

 幼児教育・保育の無償化はほぼ確定で、全額無償にするか、給食費等一部負担にするか、最後の調整をしているとのこと(その他細かいルールは各自治体に任せます)。

 

素直に嬉しいけど、日本の財政大丈夫?


安倍さんはこんなことを言っているみたい。

 

f:id:kaco-matsu:20190112024148j:plain

 

つまり、2019年10月から10%に引き上げられる消費税の増収分をあてる。

 

 

それでも、市の職員達は心配みたい…

 

f:id:kaco-matsu:20190112024723j:plain

 

 

反対の声 

 

息子が1歳になった頃、育児休業給付金の 支給期間が2歳まで延長されたり、私が離活を始めた頃に児童扶養手当の所得制限を160万円未満までと拡大してくれたり、安倍さんは私の味方!?と、単純に喜んでましたが…


反対の声もあるみたいです。


そんなことより児童手当を増額しろ!!

大学を無償化しろ!!

消費税を上げたら意味がない!!等々……


幼児教育・保育が無償化になっても、消費税が上がるんだから、家庭の負担は減らない。貯金なんて貯まらないという意見が多いみたいです。

 

 

デメリット

 

 今まで保育園に通わせなくてもいいやと思ってた家庭が殺到して、待機児童が増えるのでは?
それは私も思いました。ただでさえ、札幌の保育園の入所は絶望的…

子どもの年齢が3歳以上になっても、幼稚園や保育園に通っていない子も一部居るという話を聞いたので、急いで幼稚園に応募手続きをしようと思います。一年くらい余裕持ってするものらしいです。

 

まとめ

 

 反対意見や色々ありますけど、無償化はもうほぼ決定ですし、高校も2020年には無償になるので、いずれ大学も無償になることを期待したいですね。

 

 

スポンサーリンク